Activity
とっかりツアー ~ゴマフアザラシ・クラカケアザラシ~
とっておきのアザラシ群生地へ案内するクルーズ
春流氷がそろそろ疎らになっていくオホーツク海へアザラシを見つけに行ってみませんか!
網走のとっておきのアザラシ群生地へご案内します。
【「とっかり」とは?】
アザラシ科に属する動物を総称するアイヌ語。北海道に生息するアザラシは、オホーツク海にゴマフアザラシ、フイリアザラシ(ワモンアザラシ)、クラカケアザラシ、アゴヒゲアザラシ、太平洋沿岸にゼニガタアザラシの5種である。これらを総称してトッカリといいます。現在でも漁民など普通はアザラシをトッカリとよんでいます。
とっかりの赤ちゃんに巡り合えたら最高にラッキー!!
基本情報
-
ジャンル
子供向け,家族向け
-
予約・受付
前日17:00まで網走市観光協会(道の駅「流氷街道網走」内)にお申し込みください。【キャンセル】キャンセルの場合は乗船予定日の前日17時までにご連絡をお願い致します。 出航直前のキャンセルは他のお客様のご迷惑にもなりますのでご遠慮下さい。 -
料金
大人1名様(中学生以上) 5,000(税込)/小学生1名様 3,000円(税込)※当日、網走市観光協会(道の駅「流氷街道網走」内)でお支払い下さい。
-
所要時間
乗船時間:10:00~12:00
-
駐車場
道の駅「流氷街道網走」の駐車場をご利用下さい。(無料)
-
その他
【注意事項】荒天や海上模様が安全で快適なクルーズに適さないと判断した場合は、欠航とさせていただきます。 その場合は集合時間前にいただいたご連絡先へご報告させていただきます。 妊娠中の方など乗船に不安を感じる方は、海の状態などを確認した上で、慎重に判断してください。 海上は陸よりもさらに気温が下がります。厳寒期の防寒対策をお願い致します。 アルコール類を飲んでのご乗船はお断りさせていただきます。 靴は、すべりにくく動きやすいものが適しています。
-
お問い合わせ
(社)網走市観光協会 〒093-0003 北海道網走市南3条東4丁目(9:00〜17:00) TEL:0152-44-5849 / FAX:0152-44-5844 / Email:info@visit-abashiri.jp
-
関連サイト
-
人数
5名〜(定員20名)
-
場所
「道の駅 流氷街道網走」観光案内所※出港15分前(9:45)までにお越し下さい。「道の駅 流氷街道網走」内網走市観光協会窓口にて乗船受付をいたします。
-
主催
前田漁業部
Recommend
こちらもおすすめ