あばしりオホーツク流氷まつり
2025年02月08日〜2025年02月09日

毎年2月に開催される網走の冬の祭典。圧巻の雪像や美しい氷像、イベントも盛りだくさん!
今回で60回目を迎える「あばしりオホーツク流氷まつり」は網走商港埠頭会場にて開催予定です。今日の地球温暖化の影響により勢力が年々減少している「流氷」に着目し、昨年度に引き続き「SAVE THE ICE SAVE THE EARTH」(流氷を守ることは地球を守ること)をテーマに開催いたします。
流氷の現状や魅力、流氷を守るために1人1人、何ができるかなどを発信し、このまつりをキッカケに流氷をもっと好きになっていただける催しを計画中です!
行事プログラム
イベントの詳細情報はコチラをご覧ください。
2月8日(土)
10:00〜 開幕(よさこい等の市民パフォーマンス)
11:00〜 開会式
(終了後) 友好都市特産品プレゼント
(協力:沖縄県糸満市、神奈川県厚木市、山形県天童市)
12:20〜 耐寒「ラジオ体操」
13:00〜 走裕介歌謡ステージ
14:15〜 お笑いステージ『トム・ブラウン』
15:15〜 流氷カヤック引き大会 "トム・ブラウン参戦決定!!"
※エントリー受付終了しました
日没〜20:00 氷雪像ライトアップ
網走市民会館
17:00〜 ICE BREAKING MUSIC FEST(16:15開場/17:00開演)
ご参加予定の皆さまの駐車場情報はコチラ
※市民会館駐車場のご利用は出来ません。
2月9日(日)
10:30〜 爆上戦隊ブンブンジャーショー(終演後ハイタッチ会開催)
13:00〜 流氷の恵みに感謝!ホタテも空を舞う!?
14:20〜 爆上戦隊ブンブンジャーショー(終演後ハイタッチ会開催)
15:30〜 流氷みこし&餅まき
16:00 閉会
会場内
12:00〜16:00 流氷SAUNA FEST(事前予約が必要です)
2日間常時開催イベント
10:00〜 オホーツク「流氷輪投げ」
10:00〜 流氷トラスト運動
10:00〜 薪割り体験&焚火フェス
(協力:網走地区森林組合・北欧雑貨&アウトドア体験のお店 mokki)
Pick UP イベント
(2/8 14:15〜)
お笑いステージ『トム・ブラウン』
M-1グランプリ2024年にファイナリストとして出場したトム・ブラウンによるお笑いライブを開催します! 凍てつく寒さを二人の笑いが吹き飛ばす🌀
(2/9 10:30〜、14:20〜)
爆上戦隊ブンブンジャーキャラクターショー
『爆上戦隊ブンブンジャー』のキャラクターショーを開催します!みんなで応援しよう!!
(2/9 13:00〜) ※12:30入場開始
流氷の恵みに感謝!ホタテも空を舞う!?
今年度、あばしりオホーツク流氷まつりが第60回を迎えることを記念したイベントです!
ステージから約60kg分のホタテ(冷凍)を餅まきのように撒きます!流氷の恵みでおいしく育ったホタテをゲットしよう!
〜参加される皆さまへの注意事項〜
・参加人数は、高校生以上先着500名までです。
・ホタテは、緩衝材で梱包されていますので、カバンや袋などでキャッチしようとせず、手でキャッチするようお願いします。
・無理にキャッチをしようとすると怪我の恐れがありますので、周囲の方とは距離を保ってご参加ください。
・本イベントは、ホタテがなくなり次第終了となります。
(両日開催 10:00〜16:00)
物産館・味覚館合同抽選会
物産館、味覚館での購入および食事100円以上で抽選補助券を発行し、抽選補助券3,000円分で1回抽選会に参加できます。
景品は、出店者からの提供商品のほか、「流氷まつり60回記念特別賞」として「オホーツク産ボイル毛がに 特大約1kg」(数量限定)をご用意しています。
味覚館内直売店ブースで、皆さんのご参加をお待ちしています!!
交通情報・駐車場案内
流氷まつり当日は、会場周辺交通規制を行いますのでお越しの際は交通誘導員の指示に従っていただきますようお願い申し上げます。
また、駐車場は会場徒歩圏内に第1駐車場、新港地区に第2駐車場をご用意しております。
第2駐車場と会場間は無料シャトルバスが運行いたしますのでご利用ください。
ご来場の皆さまへ
・会場内では、テレビ番組の収録が予定されております。ご来場にあたっては、会場内の様子がテレビ放送、動画配信等で放送・配信される場合があることをあらかじめご了承ください。
・主催者が撮影した会場内の様子は、今後のPR活動に使用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
網走市観光課 (0152-61-2360)
アクセス
会場最寄りのバス停まで路線バスをご利用される場合
バス停「道の駅 砕氷船のりば 」下車後、徒歩約10分
(網走バス公式サイト:網走流氷観光砕氷船のりばバス時刻表)
https://www.abashiribus.com/local-bus/ryuhyo-saihyosen/
網走商港埠頭会場 周辺地図
メイン雪像制作テーマフォトアーカイブ
第54回 TVアニメ『ゴールデンカムイ』
第53回 能取岬灯台
第52回 網走市立郷土博物館
第51回 博物館 網走監獄
第50回 モヨロの民(4部作)ロセトの祈り(第4話)
第49回 モヨロの民(4部作)勇者の争い(第3話)
第48回 モヨロの民(4部作)カムイチカプの預言(第2話)
第47回 モヨロの民(4部作)ロセトの恋(第1話)
第46回 二ツ岩の怪鳥と勇者
第45回 ポンモイ物語