「安全情報」と「安全方針」
あばしりネイチャークルーズの安全情報
基本情報
-
経営主体
前田漁業部
-
経営代表者
前田光彦
-
運航船名
チパシリ(4.9t、10.45m、乗客定員25名)
-
航路名
網走イルカ・クジラウォッチング沖合航路
-
発着場
網走川川筋物揚場(道の駅流氷街道網走裏 網走川右岸)
-
催行気象条件
風速 南風5m以下 / 北風 4m以下 / うねり 1m以下 / 視界 1km以上
運航判断
網走港内の風速が5m/s以上、波高0.5m以上、視程300m以下の時は欠航
救命設備
-
救命胴衣
大人用27着、子供用5着(乗船中は常時着用)
-
救命浮環
2個
-
救命浮器
12名用2艇、4人用1艇
通信設備
携帯電話(NTT docomo製)
補償内容
船客障害賠償保険賠償限度額:一人当たり1億円(契約期間:2022年4月1日~2022年11月30日)
船舶検査
船舶検査証書 第2―1378号(平成30年11月14日交付)
あばしりネイチャークルーズの安全方針
あばしりネイチャークルーズでは、運航の安全確保を図るため関係法令等を遵守し、安全最優先の原則に従い以下の通り安全方針を定め、必要に応じてこれを見直します。
安全方針
- 1. 私たちは、「安全は事業者の最大の使命である」との認識のもと安全運航に努めます。
- 2. 私たちは、安全を確保するため関係法令を遵守します。
- 3. 私たちは、事故を未然に防止するため安全管理体制の強化を図ります。
- 4. 私たちは、安全意識を高めるため安全教育と研修を実施します。
- 5. 私たちは、常に安全施策の見直しに努めます。
2022年度安全重点施策
- 1. 運航前の点検やメンテナンスの徹底
- 2. 漁船・遊漁船との連絡体制強化
- 3. 気象条件の慎重な判断