オホーツクの海の生き物たちに出会えるかもしれない。
網走ならではの楽しみ方、オホーツクの海原をクルージング。
あばしりネイチャークルーズ
ラインナップ
あばしりネイチャークルーズ
クジラ・イルカ・ウミドリ
ウォッチング
クジラやイルカ・ウミドリなどをウォッチング!
オホーツクの海原で、網走だからできること。
2023年度の運航を開始いたしました!
網走沖約37km付近までの範囲で豊かなオホーツク海の生態系を間近に観察するクルーズで、
40年以上のクジラ漁歴を持つ前田船長のガイドにより高い発見率で体験していただけます。
網走はオホーツク海の捕鯨基地として100年の歴史があり、海域には多くのクジラやイルカが回遊していることで知られています。
※自然対象のクルーズであり、確実に見られるとの保証は出来かねます。

クルージングで航行する範囲

2017年鯨類科学調査オホーツク海側沿岸域調査(網走沖)調査団提供
オホーツク海で発見されたシロナガスクジラ。体調20m以上、鯨類で一番大きな種類です。
Movie
大迫力!間近に迫る3頭のナガスクジラ
2019年6月20日 撮影
船と並走するカマイルカ。
2018年9月9日 撮影
動物発見率
こちらのカレンダーでは前田船長によって算出された月ごとの動物発見率を確認できます。
4月20日~10月31日 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナガスクジラ | 50% | 80% | 80% | 60% | 50% | 60% | 60% |
ミンククジラ | 90% | 90% | 80% | 50% | 50% | 50% | 60% |
ツチクジラ | 30% | 30% | 40% | 90% | 90% | ||
イシイルカ | 40% | 70% | 70% | 70% | 80% | 80% | |
カマイルカ | 50% | 50% | 80% | 90% | 70% | ||
ネズミイルカ | 70% | 90% | 90% | 50% | 30% |
クルーズ詳細
-
期間
4月20日(木)〜10月31日(火)
※土日祝、7/15~8/31を除き午前便のみの運行 -
運行時刻
午前便 9:00出航/午後便 13:30出航
※通常 午前便(9:00出航便)のみの運行
※土日祝、7/15~8/31は午前(9:00出航便)・午後(13:30出航便)ともに運行あり
※それぞれ出航時刻の10分前に集合をお願い致します -
定員
20名
-
最少催行人数
4名(大人参加人数を基準)
-
乗船時間
2時間30分〜3時間(船内トイレ完備)
-
催行気象条件
風速 南風5m以下 / 北風 4m以下 / うねり 1m以下 / 視界 1km以上
-
申込期限
前日の17:00
-
料金
大人 8,800円、小学生 4,400円
-
料金のお支払い
当日、網走市観光協会(道の駅「流氷街道網走」内)でお支払い下さい。
クレジットカードのご利用も可能です。 -
キャンセル料
運航当日のキャンセルは乗船料金の100%
集合場所
出港10分前までにお越し下さい。
集合場所にて乗船受付をいたします。
駐車場は、道の駅「流氷街道網走」の駐車場をご利用下さい。(無料)

キャンセル・注意事項
新型コロナウィルス感染防止対策について
あばしりネイチャークルーズでは新型コロナウィルス感染防止対策を実施しています。
ご乗船の時はマスクの着用をお願いします。
- ① 熱や咳の症状がある方は乗船をご遠慮ください。
- ② ご乗船にあたってはマスクの着用をお願いします。マスクをお持ちでないお客様は乗船をお断りすることがあります。
- ③ 乗船時にはアルコール等により手指の消毒をさせて頂きます。
- ④ 下船後は道の駅で手洗いを励行してください。
- ⑤ お客様のご乗船前には、乗組員が船内を除菌・消毒します。
- ⑥ 密接状態を緩和するため乗船人数を制限することがあります。
- ⑦ 遊覧中の船上では「咳エチケット」等、他のお客様に対するご配慮をお願いします。
- ⑧ 密閉状態を回避するためキャビンの窓を開けさせていただきます。
- ⑨ 感染防止対策はご自身はもとより皆様のために行うことですから、お客様には大変ご不便とは存じますがご了承をお願いします。
キャンセル
- キャンセルの場合は乗船予定日の前日17時までにご連絡をお願い致します。
- 運航当日のキャンセルは乗船料金の100%になります。
- 出航直前のキャンセルは他のお客様のご迷惑にもなりますのでご遠慮下さい。
注意事項
- 出航直前及び出港後、急な天候などの変化により中止となる場合がありますので予めご了承ください。
- 妊娠中の方など乗船に不安を感じる方は、海の状態などを確認した上で、慎重に判断してください。
- 海上は陸より気温が下がりますので、風を通しにくい上着の着用など必要な防寒対策をお願いいたします。
- アルコール類を飲んでのご乗船はお断りさせていただきます。
- 靴は、サンダルやヒールの高いものではなく、すべりにくく動きやすいものが適しています。
主催 前田漁業部

利用船舶:「チパシリ」 / 長さ10.45メートル / 最大速度25ノット(時速約46キロ) / トイレ完備
お申し込み・お問い合わせ
網走市観光協会
TEL:0152-44-5849 / FAX 0152-44-5844
E-mail:info@visit-abashiri.jp
クルーズガイド
お申し込み
- ネットでお申込みのお客様はご乗船日の前日17時までにご予約をお願い致します。
- 個人情報の重要性を十分に認識し、プライバシー保護に関する法令その他の規範を遵守致します。
- ネットからご予約される際、お客様の個人情報はSSL技術によって暗号化され送信されます。
- 定員に達した場合はキャンセルのご連絡をさせていただく事がございます。
あばしりネイチャークルーズ公式Twitter
あばしりネイチャークルーズの最新情報を発信します!!